top of page

レンタルラウンジ西新宿LINO 利用規約

『コワーキング 西新宿Lino 利用規約』

(以下「本規約」といいます。)は、当社と利用者との間の権利義務関係について定めるものです。

第1条(利用資格) (1)当施設は、利用者間のコミュニケーションを通じて、地域コミュニティの創造や地域の新 たなつながりや新規ビジネスの創出を目指すこととします。また、以下に該当する方は、ご 利用をお断りさせていただきます。

1.暴力団関係者、又は反社会的行為をされる方

2.教活動・宗教活動・政治活動・違法なセールス、悪質な勧誘を目的とした方

3..違反・迷惑行為に対し当社による警告にもかかわらず改善がされない場合

4.犯罪行為および公序良俗に反する行為をされる方

5.その他、当社が適さないと判断した方

第2条(利用条件について)

(1) 当施設は、法人または第一条にある項目以外の団体、20歳以上の個人事業主、または弊社オーナー、スタッフの友人・知人・取引先にご紹介者いただいた方にお貸出ししている多目的レンタルスペースです。利用時間 に応じた料金をクレジットカード、お振込み、その他、当社が指定する支払い方法でお 支払いいただきます。

 第3条(当社のサービス)

(1)当施設利用者は、当社が別途定める期間及び時間の範囲内で、当施設のレンタルスペー ス及びトイレ等の共用スペースをご利用いただくことができます。

 (2)当施設利用者は、当社が別途定める範囲内で、当社が提供するサービスをご利用いただく ことができます。詳しくは当社ウェブサイト等をご確認下さい。

第4条(サービス及び設備の仕様変更)

(1) 当社のサービスは、当社が独自の判断で変更することができるものとします。 但し、WEBサイトなどを通じて利用者に、速やかに変更を通知するものとします。

(2)当施設は、オフィスの移転を含め、レイアウトの変更、設備の変更など、仕様を変更する 場合があります。

(3)利用者は、本規約の変更後に本サービスを利用した場合は、当該変更後の本規約等につい て同意したものとみなされます。

第5条(利用について)

(1)当施設利用者は、当社が別途定める注意事項を遵守し利用する ものとします。

(2)当施設利用者は、レンタルスペースを現状のまま使用するものとし、造作の設置、工 事等はできません。

(3)当施設利用者によるスペースの使用は、レンタルスペース及び共有スペ ースの共同利用に限り、占有権、建物の賃借権、その他一切の権利を付与するものではな いことを、あらかじめ合意するものとします。

第7条(利用料金)

(1)登録会員は、会員サービスに応じ、当社が規定する基本料金を支払うものとします。

(2)登録会員が利用料金及びその他サービス料金(以下「利用料金」といいます)の支払いを 遅延したときは、当該利用料金の元金に対し、支払期日の翌日から支払日に至るまでの日数に応じ、年率14.6%(1年を365日として日割計算)の遅延損害金をお支払い頂きます。

(3)利用料金は、本件建物の賃料の変動、物価、公租公課、その他の経済情勢の変動等により、 これを改定することができるものとします。

第8条(禁止事項)

(1)利用者は、以下に定める行為をしてはなりません。以下のいずれかに該当する行為を行い、 当社、他の使用者、その他第三者に損害を及ぼした場合、その損害の全額を賠償する義務 を負うものとします。

1.危険物、ペット、その他他人の迷惑となる物品を持ち込むこと

2.法令又は公序良俗に反する行為をすること

3.レンタルスペース内での喫煙、騒音、その他当施設の円滑な運営、秩序の維持・保全を 害する行為

4.他の施設利用者の名誉・信用、プライバシー・肖像権等の人格的権利を侵害する行為

5.その他本規約に反する一切の行為 6.その他当社が合理的に判断して不当と判断する行為

第9条(強制退去)

(1)利用者が以下のいずれかの事由に該当する行為を行った場合、当社は、何らの通知、催告を要せず、独自の判断により当施設の利用をお断りする場合がございます。

・当社や他の利用者又は第三者に損害を与える恐れがあると、当社が判断した場合

・.利用料金等の支払いを期日までに行わない場合

・.第8条に違反する行為を行った場合、又は行おうとした場合

・.その他本規約のいずれかに違反した場合

第10条(原状回復)

(1)施設利用者がレンタルスペース内の備品及び設置機器を破損した場合、当社は、利用者に対し損害金を請求出来るものとし、利用者は速やかに原状回復に要する損害金を支払うものとします。

第11条(施設・サービスの中断)

(1)下記の事由により、事前に告知することなく、やむを得ず一時的にサービス提供の中断や利用制限を行う場合がございます。この場合に利用者に対して発生した損害に対し当社は 一切、責を負いません。

1.設備の保守、点検、修理などを行う場合

2.火災・停電等の事故により本サービスの提供ができない場合

3.天変地異、テロ、その他の不可抗力事由に基づき、本サービスの提供が不能な場合

4.その他、当社が合理的と判断する事由により本サービスの提供を中断する場合

(2)当社が賃貸する本建物にかかる賃貸借契約が、当社の経営上の理由、その他事由を問わず解除された場合

第12条(自己責任の原則)

(1)当社は、本規約に定める事項のほか、以下の内容につき、一切の責任を負いません。

1.利用者間、または利用者と第三者との間で生じたトラブル

2.レンタルスペース内における、利用者の責めに帰すべき事故

3.レンタルスペース内の盗難・紛失

第20条(準拠法及び合意管轄)

(1)本規約の成立、その履行、各条項の解釈、効力及び本サービス利用契約に関しては、本規約において別段の定めがある場合を除き、日本法が適用されるものとします。

(2)本サービスの利用に関して当社及び利用者間において生じる一切の紛争の解決については 東京簡易裁判所又は東京地方裁 判所を第一審の専属的合意裁判所とします。

付則 本規約について 当社は、たとえば、法律の改正または本サービスの変更を反映するために、本サービスに適用する 本規約または特定の本サービスについての追加規定を修正することがあります。ユーザーは定期的 に本規約をご確認ください。

当社は、本規約の修正に関する通知をこのページに表示します。追加 規定の修正については、該当する本サービス内において通知を表示します。変更は、さかのぼって 適用されることはなく、その変更が表示されてから 14 日以降に発効します。ただし、本サービス の新機能に対処する変更または法律上の理由に基づく変更は、直ちに発効するものとします。本サ ービスに関する修正された規定に同意しないユーザーは、当施設の利用を停止してください。 本規約と追加規定との間に矛盾が存在する場合には、追加規定が本規約に優先します。

                         令和2年9月10日 西新宿ラウンジLino

プライバシーポリシー

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名・生年月日・住所・電話番号・連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌・指紋・声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当サイトは、ユーザーが利用登録をする際に氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・銀行口座番号・クレジットカード番号・運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元・広告主・広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当サイトが個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

  1. 当サイトサービスの提供・運営のため

  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当サイトが提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

  4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

  5. 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため

  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため

  7. 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため

  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当サイトは利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。

  2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当サイト所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当サイトは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと

      2. 第三者に提供されるデータの項目

      3. 第三者への提供の手段または方法

      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

      5. 本人の求めを受け付ける方法

  2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

    1. 当サイトが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当サイトは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

    2. 当サイトの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

    3. その他法令に違反することとなる場合

  2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは、当サイトの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当サイトに対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。

  2. 当サイトは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。

  3. 当サイトは、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当サイトは、本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。

  2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等を行います。

  3. 当サイトは、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。

  4. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。

  2. 当サイトが別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

 

コメント

訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。

メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。

メディア

サイトに画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像をアップロードするべきではありません。サイトの訪問者は、サイトから画像をダウンロードして位置データを抽出することができます。

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームから入力頂いた個人情報について、データとして収集します。なお、お問い合わせフォームに入力頂いた個人情報については公開されることはありません。

Cookie

サイトにコメントを残す際、お名前、メールアドレス、サイトを Cookie に保存することにオプトインできます。これはあなたの便宜のためであり、他のコメントを残す際に詳細情報を再入力する手間を省きます。この Cookie は1年間保持されます。

もしあなたがアカウントを持っており、このサイトにログインすると、私たちはあなたのブラウザーが Cookie を受け入れられるかを判断するために一時 Cookie を設定します。この Cookie は個人データを含んでおらず、ブラウザーを閉じた時に廃棄されます。

ログインの際さらに、ログイン情報と画面表示情報を保持するため、私たちはいくつかの Cookie を設定します。ログイン Cookie は2日間、画面表示オプション Cookie は1年間保持されます。「ログイン状態を保存する」を選択した場合、ログイン情報は2週間維持されます。ログアウトするとログイン Cookie は消去されます。

もし投稿を編集または公開すると、さらなる Cookie がブラウザーに保存されます。この Cookie は個人データを含まず、単に変更した投稿の ID を示すものです。1日で有効期限が切れます。

他サイトからの埋め込みコンテンツ

このサイトの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。

これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。

アナリティクス

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。
Googleアナリティクスによって送信される情報がどのように利用されるかに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

当サイトで掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスもしもアフィリエイトA8.netafbバリューコマースLink-A, felmat, infotopアクセストレード,レントラックス)を利用していきます。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、「Cookie(クッキー)」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用して当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を収集することがあります。
またGoogleアドセンスに関する詳細やCookie(クッキー)を無効にする方法については、こちらをクリックしてください。

免責事項について

当サイトに掲載されている情報については、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、誤情報が混入する場合や、情報の最新性が損なわれる場合もございます。また、情報の正確性を鑑みた際に、予告なしでの情報の変更・削除をすることもございますので、ご了承くださいませ。

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を 結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。
従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。

お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂きますようお願い致します。
商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。
また、返品・返金保証に関しましてもリンク先の販売元が保証するものです。当サイトだけではなくリンク 先のサイトも良くご確認頂けますようお願い致します。

また、当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。当サイトを利用した、何らかのトラブルや損害、損失等につきましては、当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。

データを保存する期間

あなたがコメントを残すと、コメントとそのメタデータが無期限に保持されます。これは、モデレーションキューにコメントを保持しておく代わりに、フォローアップのコメントを自動的に認識し承認できるようにするためです。

このサイトに登録したユーザーがいる場合、その方がユーザープロフィールページで提供した個人情報を保存します。すべてのユーザーは自分の個人情報を表示、編集、削除することができます (ただしユーザー名は変更することができません)。サイト管理者もそれらの情報を表示、編集できます。

データに対するあなたの権利

このサイトのアカウントを持っているか、サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。

あなたのデータの送信先

訪問者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。

bottom of page